fc2ブログ
2022. 12. 01  
このブログで何回言ったか覚えていませんが、

私はスセリヒメ様推しです。

スサノオ様(この御方も推し)の愛娘、出雲の末っ子姫にして誇り高く美しき女王。
すせり、という名前までお美しい姫神様を、どうして崇めずにいられましょうか!!

嫉妬深い妻としてdisられギリシャ神話の女神ヘラにそっくりなど言う人もいるようですが、だから何です?ゼウスは女という女に出を出しまくる結構どーしようもない天界の王ですが、当然に、后(妃とは格が違う)の地位は揺るぐことなく、女王の風格。そして

ゼウスが正式にプロポーズした女性はヘラ様ただおひとりです。
※ ゼウスに言い寄られたヘラが頑なに拒否し続けたので、ゼウスがヘラを騙して手籠めにしようと結婚を条件にしたというゼウスがクズ過ぎるエピソード

ギリシャの話は置いといて、出雲のスセリヒメ様。
出雲大社の大神大后神社(おおかみおおきさきのかみのやしろ)又の名を御向社(みむかいのやしろ)にいらっしゃいます。

大国主を真ん中にして、スセリヒメ様よりも上座に筑紫社とやらにタキリヒメが祀られており、実際に筑紫社は格別の扱いをうけているという話は私には非常に不愉快なことではありますが、後世の人間がどんな祭り方をしようと、太后(おおきさき)と呼ばれるに相応しい御方はスセリヒメ様だけです。

で、筑紫社は宗像のタキリヒメということで非常にわかりやすい。
※ 筑紫社(つくしのやしろ)は神魂御子神社」ともいうので、私は久斯神(くしのかみ)の異名を持つスクナヒコナ(神魂神の子)じゃないかと疑っていますが

一方で、スセリヒメ様が御座す社が「御社」(みむかい)という名であるのが理由がわからず、なんじゃそりゃと長い間思っていたのです。
それに、「向」というと、

女神アマテラスの荒魂とか言われてしまっている瀬織津姫の別名撞賢木厳之御魂天疎向津媛(つきさかきいつのみたまあまさがるむかつひめ)を思い出してしまって、何やら嫌な気持ちがしたのです。

(つづく)
関連記事
NEXT Entry
撞賢木厳之御魂天疎向津媛命と須世理比売。その2
NEW Topics
書評:古事記外伝 正史から消された神話群 藤巻一保
案外、大国主はモテない。その5
案外、大国主はモテない。その4
案外、大国主はモテない。その3
案外、大国主はモテない。その2
Comment
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

chikaru414

Author:chikaru414
日本の神話と神社仏閣、それにまつわる歴史が好きです。
スサノオ様、スセリヒメ様はじめ出雲の神様と水神様推し。
ホlツlマlツタヱ・富l家l伝承・徐l福l伝l承・日lユl同l祖l論・アlイlヌl先l住l民族説お断り。

定義山西方寺を崇敬。秋篠宮家と伊達政宗公を尊敬する伊達家家臣末裔です。
透明水彩絵師。

↓応援ぽちっとよろしくお願いします!

FC2 ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

人気ブログランキング

リンク
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR