fc2ブログ
2020. 12. 31  
波乱の令和2年も、今日が最終日ですね。

個人的には、令和18年生まれで生年をR18と略記しなければならなくなる未来の若人達を救う為に、今上におかれましては令和17年までに生前退位をして頂き、正しき血統の理に基づいて秋篠宮皇嗣殿下が天皇位に就かれますことを、心より願うものであります。


すめらぎいやさか。

皆様よいお年をお迎え下さい。


2020. 12. 30  
今日も文章を書く体調じゃないので、絵を置いておきます。
12/26に少女神バージョンを公開しましたが、こちらは普通に大人(?)の女神様で、描いたのはこちらが先です。

※ 無断転載禁止

Title:Title:菊理媛(ククリヒメ)
DSC01016-b-b-blog.jpg

彩色:透明水彩(シュミンケ・セヌリエ)
水彩紙:ヘリテージ極細目・23cm×31cm

再度、無断転載禁止です。

2020. 12. 29  
因みに、署名用紙は2枚。
ひとつは『原発反対』、もうひとつは『核兵器反対』

夫・長女共に、核兵器反対はともかく、原発は必要悪という立場で、こっちだけは署名したくないのが本音。
私は、中・北・露という物騒な隣人が核を持っている以上、狙われている日本が丸腰ではいつ侵略されてもおかしくないので、非核三原則なんて平和ボケは止めて、いっそ核兵器持てよと思っていますが。

それにしても、
もう80過ぎの婆さんにまで署名のノルマを課す共産党って鬼かよ。

そんな政党の党員なんて、もう止めちまえと私は思うんですが、ただでさえ高齢で外出が負担となった姑は、交友関係が非常に狭くなってしまい、共産党の仲間まで切るという決断は出来ないのでしょう。

で、本当は原発必要派の夫も長女も、今回は仕方無く署名をしてしまったという次第なのです。

が。
私は知っている。
姑は結構図々しい人だと言うことを。曰く

「chikaru414さんの名前も書いてくれない?」

これは流石に、良識の塊の長女が、「絶対ヤダ!!」と秒で叫んだので回避されたものの、姑は懲りない。

「じゃあ、AちゃんとBちゃん(どちらもその場にいない私の子)の名前書いて?」

これも、娘と旦那が、「本人じゃないのに勝手に書ける訳が無い!!」と拒んだものの、長年共産党員をやっている姑がサラッとこういう不正を言えてしまうのは、前例としてOKしてくれた人がいる、という推測はほぼ事実でしょう。

今を遡ること約20年前~十数年前は、姑は近所の奥さん方と集まってお茶飲みするのが習慣でした。
そういう、仲は良くてもご近所付き合いという微妙な思惑が交錯する場で署名を頼まれたら、角を立てたくないと断れない人はいたはずです。
そして当然に、署名した御婦人はその場にはいないダンナの名前くらい《代筆》させられていたことでしょう。

代筆という名目の《捏造》だらけの署名が、共産党が集めている国民の声とやらの実態です。

断られた姑は、それ以上強く出なかったのでその話は終わりになりました。
が。

夫と長女が帰った後、姑が我が家の家族全員の名前を勝手に書いた、くらいのことはしたかもしれないと私は思っています。
ノルマがあって困っている老人なら、親戚一同の名前と住所を勝手に書くくらいの不正はやりたくなるでしょうから。

私が何を言いたいかというと、

1.共産党はノルマを課してまで、無理矢理に署名を集めているヤバイ政治団体である。
2.つまりその署名は実態よりもかなりかさ増しされた、代筆の比率が非常に高く信頼性の欠片も無いものである。


ということです。
本当、ろくでもないよ共産党。


2020. 12. 28  
年末のノルマと言えば、郵便局の年賀はがきとふるさと小包が浮かんでしまうんですけど、この悪習はまだ続いているのでしょうか?
まだやっているのなら、是非とも廃止して欲しいですね。

ノルマを課せられるという事は、さばけない分は職員が自腹で買い取り=実質給料の搾取ですから。

そんな事を思い出したのは、夫と娘が最近姑の家に行ったからです。(私はもう何年も行っていない。一生姑を許せない事件があったので)

そこで、このコロナ禍なので、姑・我が家・義妹一家で集まるのは止めようということで、姑からは早めのお年玉。
ここまでは、まあ良かった。
問題は、次のひと言。

「署名してくれない?」

姑と舅(舅は故人)は夫婦で共産党員で、彼らが我が子(私の夫とその義妹)に共産党支持を強制しなかったのは尊敬に値すると思うのですが、それでもそういう署名程度は頼まれました。
嫁である私も、交流があった頃は当然に。

ただ、夫も私も主義主張はハッキリしているので、何種類も署名用紙を渡されても、内容を見てこれは不支持と思ったものは拒否してきました。

でも。今回は、非常に断りにくい事態だったのです。
何しろ、その場にいなかった2人の子供の分まで1万円ずつお年玉を貰ってしまった直後です。

私なら、所詮姑なんて赤の他人なので、それはそれ、これはこれ、とビシリとはね除けたでしょうか、姑は夫にとっては母親、長女にとってはお祖母ちゃんなので、

「人助けだと思って…」と哀れっぽい感じに食い下がられたのでは、無下には出来なかったのです。

つまり、人助け=ノルマがある、のが共産党の署名の実態なのです。


2020. 12. 27  
私は間違っても売国奴を皇后とか陛下とか呼びたくないので、最小限の礼儀で「さま」を付けて、おわださまと呼ばせて頂きます。

なんで名字の方かというと、おわだ一族が、そのまんま怪しいからです。
3代前までしか戸籍を遡れないとか、日本人じゃないですね?
どういう手段か知りませんが、黒い手口で戸籍を買ったか乗っ取ったということなのでしょう。

※ 明治より前でも、系図は江戸時代まで遡れるものです
※ 平民でも菩提寺に記録が残ってるし、名字が無くても屋号を持っていた家が多いです。じゃないと同名さんが多すぎて困りますので


私は、多分おわだ一族のルーツは半島なんじゃないかと思っていました。
眞子内親王殿下に、コリアンブラッドKKでトラップ仕掛ける程度には。

でも、おわだ一族って、チャイナに近い気もしてたんです。

例えば、おわだ様が双子妹と一緒にお遊びする際に贔屓にしているホテルはチャイナ資本とか。

戦没者追悼式にチャイナボタンのスーツを着て来やがったとか。

でも先日、少なくともおわだ一族がチャイナ贔屓の理由の一つが見つかりました。

創価学会のバイブルに、『チャイナと仲良くしなさい』って書いてあるんだそうで。

※ おわだ一族は創価信者です

創価信者って、案外敬虔なんです。

というより、正月には神社に初詣に手を合わせ、死んだら坊さんに拝んで貰う、曖昧~且つ平和~な殆どの日本人の中で、ハッキリと「私は○○教信者です」という人は、かなり特殊で、かなり熱烈な信仰心と排他性を持つ、マジョリティの日本人には理解不能な異質な人間だと思った方がいいです。

※ ハッキリ信仰する宗教があること自体が悪いと言う訳ではありません
※ 異教徒に排他性を持つことや、煎餅が海外主要国からカルト認定されている程度にヤバイことが問題なのです

煎餅の教えでは、神社の鳥居をくぐっただけで一族が地獄に堕ちるんだそうで、修学旅行で観光地の神社に行かなければならなくなった信者の子は、せめて鳥居の脇を通過するそうですが、多分内心では心臓バックバクでしょう。
鳥居をくぐらなくたって、神社の敷地内に入るだけで地獄の2文字が頭にチラつくんでしょうから。

おわださまが、皇太子妃時代から祭祀という祭祀をサボってきたのは、おサボリしたい、怠けたいという誠意の無さの他に、本気で祭祀を怖がる創価信者だったからと考えると自然な事なんですよね。

皇后を名乗るようになってからは、お嫌いな十二単を着て参加するようになりましたけれども、そういった目立つ行事の他は、これからもコロナ禍にかこつけておサボリのままだと思います。

煎餅の皇后が爆誕してしまったということは、その背後には煎餅と、もうひとつ中華人民共和国という、有史以来最悪の虐殺国家が日本の最上部にいて、既に食い込んでいるという、現実から目を背けたくなるような現実だということです。

かの恐ろしい国は、大国アメリカの大統領選挙まで乗っ取って、トランプ大統領が今でも頑張ってくれていますが、アメリカを二分する大混乱に陥れています。

トランプ大統領がもし再選できたら、平和主義(オバマは戦争大好きだったけど、トランプ大統領は任期中に戦争はやっていない)のトランプさんでも、流石にチャイナと戦争やるかもしれません。

そうなった暁には、チベット、ウイグル、香港は独立、内モンゴルはモンゴル本国と併合で、その他の地域はアメリカとロシアとインドで3分割すればいいと思います。

日本は、何処の領地も頂かないのが賢明です。
日本人は、大陸に住む地球上の殆どの人々のような攻撃性は持っていないのだし理解も出来ていませんから、日韓併合の結果が散々であったことをまた繰り返すのがオチです。

これからも、日本は島国日本でいいのです。


2020. 12. 26  
体調不良で文章を書く頭が回らないので、引き続き絵を掲載します。
私が描いたククリヒメは現在2パターンあるのですが、今回は少女神です。

※ 無断転載禁止

Title:Title:少女神・菊理媛(くくりひめ)

DSC01116a-b-blog.jpg

彩色:透明水彩(シュミンケ・マイメリブルー・セヌリエ)
水彩紙:ファブリーノエキストラホワイト細目・F4サイズ

再度、無断転載禁止です。

2020. 12. 25  
邪馬台国の2人目の女王・トヨorイヨです。

13歳で即位と魏志倭人伝にありますが、当時の日本・中国は数え年なのか実年齢なのか???
数え年なら実年齢11~12歳、古代日本の春~秋の収穫で1年(通常の1年が2年カウントになる)の数え方なら、5,6歳くらいの即位になります。

間を取って(?)8~10歳位、月の巫女王の雰囲気&和ファンタジー風に描きました。

※ 無断転載禁止

Title:小女王・臺與(台与・壱与/トヨ・イヨ)

sho-joou-toyo-iyo

彩色:透明水彩(シュミンケ・マイメリブルー・セヌリエ)
水彩紙:ファブリーノエキストラホワイト細目・F4サイズ

再度、無断転載禁止です。

2020. 12. 24  
※ 前回の『その5』は、2020/12/19 の記事になります。

12/4に現れた、出雲大社にかかった見事な虹は、個人単位ではなく社会や世界に関わるようなことに対する大きな予言なのではないか?

というところまで、前回辿り付きました。

それは、数日前まで行われていた、出雲に神様が集結して話し合う、『神護り/かみはかり』で決定したことの一部開示なのでは、と。
本来は、神護りの内容は本来人間には知ることが出来ないものであるから、開示されたのならば異例なほどに重要な事だ、と。

では、どうやって意味を読み取るか?
私は、『どうして12/4ではならなかったのか』を考えてみたいと思います。

例えば、虹ならば即位の礼の時にも、それ自体が聖地である皇居を覆うように低い虹が見られました。
悠仁殿下が御誕生の際には、美しい彩雲が見られました。

では、12/4には何があった?

wikiに『2020年の日本』というページがありましたので、そちらを引用致します。

>東北新幹線全線開通(八戸駅 - 新青森駅開業)10周年。

>都営浅草線と京成押上線との相互直通運転(日本初の地下鉄と民鉄との相互直通運転)開始60周年。

>厚生労働省がこの日、日本で初めて10代の女性が新型コロナウイルス感染症のため死亡したと一旦発表したが、その後「集計ミスの可能性が高い」として発表を取り消し、ウェブサイトからも削除した。

>神奈川県の小田原駅東口に直結する複合商業施設「ミナカ小田原」が開業。

>福井県あわら市の医薬品メーカー・小林化工が製造した爪水虫などの皮膚病薬に誤って睡眠導入剤が混入していたことが判明し、合計9万錠を自主回収すると発表。中には車を運転中、副作用により物損事故を起こしたケースが14件あった他、実際に入院した人もいた。当該医薬品は処方箋が必要で一般には市販されていない。その後の同社の報告や県の調査で133人が健康被害を訴えていることが判明。さらに10日には同薬を服用して入院していた患者1名が死亡したことが公表された。

(引用終了)

日本全体に大きな影響力を持つような出来事ではない、ような気がします。
ならば、過去の12/4とはどんな日であったのか?

誕生日が毎年お祝いの日であるように、命日が毎年殊更に冥福を祈る日であるように、毎年巡ってくる12/4には、過去に何があったのか。

これも、wikiに『12月4日』というページがあったので、リンクを貼ります。

こちらには、
1 できごと
2 誕生日
3 忌日
4 記念日・年中行事
5 フィクションのできごと
5.1 誕生日(フィクション)
6 出典
7 関連項目

とかなり沢山のことが分類されているので、じっくり目を通して頂きたいと思います。

あなたには、何が目に止まったでしょうか?

というのは、とても重要な事で、タロット占いで同じカードを引いても、占者によって読みが異なる=受け取るメッセージが違う、ということです。

因みに、私の目に止まったのは、

─できごと─

>794年(延暦13年11月8日) - 平安京が新都となり、同時に山背国が山城国と改められる。

>1185年(文治元年11月11日) - 後白河法皇が源頼朝に源義経追討の院宣を下す。

>1890年 - 北里柴三郎らがジフテリアと破傷風の血清療法を発表。

>1909年 - 大韓帝国の政治結社一進会が韓日合邦を要求する声明書を発する。

>1915年 - 東京株式市場が暴騰。第一次大戦景気が始まる。

>2009年 - 京都朝鮮学校公園占用抗議事件。


─忌日─

>1696年(元禄9年11月10日)- 明正天皇、第109代天皇(* 1624年)

>1961年 - 津田左右吉、歴史学者(* 1873年)

(引用終了)

かなり、派手…というか、色々な事があった日ですね。
それは365日(366日)どの日でもそうじゃない?と言われそうですが、私の誕生日は日本や世界を揺るがすような事件は起きていません。
Wikipediaは、素人でも自由に編集可能なサイトですから、たまたま私の誕生日に関心のある人が少なかっただけかもしれませんが。

上記引用が、私が調べた中で、自分で選んで引いたカードです。
解釈は、次回と致しましょう。

(つづく)

2020. 12. 23  
上皇陛下、お誕生日おめでとうございます。

数多くの国民に惜しまれながら退位されたのが、ついこの間のことのようです。
実は、このような事を申し上げたなら、陛下はきっと困ってしまわれると思いますが、「天皇陛下」というと、私はまだ貴方様のことのような気がしてしまうのです。

それでも、私達国民は、やっとご多忙な日々から解放された陛下のことを慕いつつ、これから続いていく陛下の毎日が心安らかでご健康でありますようにと願ってやみません。

また、陛下から連なる万頃一世の皇統が、千代に八千代にありますようにと、祈り申し上げます。

すめらぎいやさか。
2020. 12. 22  
この、出産を引き伸ばした伝説だけは、私は命懸けで出産した女として、許し難いレベルで嫌いなんである。

妊婦は、腹を冷やすのは一般的には(かなり個人差がある)避けるべきだ。
冷えが子宮の収縮を引き起こすことがあり、子宮が収縮すれば、妊娠期間の先延ばしどころか、真逆に流早産を引き起こしかねない。

切迫早産(早産しそうになること。出血を見たり子宮口が開いたり等の症状がある)で3回入院して絶対安静になった私が言うのだから間違いない。

因みに、陣痛を例えて《人生史上最悪の生理痛》と言った人がいるらしいが、これはかなり正しい。
陣痛も生理痛も、子宮が収縮する際の痛みであるからだ。

逆に、出産予定日が過ぎてもなかなか産気づく気配が無いので、帝王切開などで計画出産に至った母親も多いかと思う。

まあ、ONE PIECE でエースの母親が気合いで出産を遅らせた話があったけれども、あれは漫画だから許す。
だが、神功皇后辺りの記述は、神代ではなく歴史なのだ。
高貴な人物に神懸かった伝説が付いて回るのはよくあることだけれども、神功皇后の出産伸ばしの伝承だけは、返ってボロが出ました感が凄い。

赤ん坊は、早く生まれれば未熟児という、昔々では享年当才になりかねない危険があるけれども、遅く生まれてもいけないのだ。
胎盤には寿命があるからだ。出産予定日をある程度過ぎると、胎盤の機能が低下して、これも死産の原因になる。

或いは、赤子が腹の中で大きく育ちすぎていて産道をくぐれず非常なる難産となり、これも母子ともに命が危うくなるのだ。

皇后は戦いに赴くも産気づき、船で出産するも産後の体を押して(日本では産後は3週間床上げするなと言われている)勝利した、の方がずっとリアリティのある女傑らしいエピソードになったことだろう。
第1子出産後、体調が悪すぎて1年床上げ出来なかった(いつ倒れ伏してもいいように布団が敷きっぱなしだった)私は、そのような伝説だったら素直に感歎したと思う。

つまり、妊娠中は切迫早産を3回やり、産後は1年床上げ出来なかった女である私が何を言いたいのかというと、不敬ながら

応神天皇は仲哀天皇の子供ではない、ということなんである。

(つづく)

プロフィール

chikaru414

Author:chikaru414
日本の神話と神社仏閣、それにまつわる歴史が好きです。
スサノオ様、スセリヒメ様はじめ出雲の神様と水神様推し。
ホlツlマlツタヱ・富l家l伝承・徐l福l伝l承・日lユl同l祖l論・アlイlヌl先l住l民族説お断り。

定義山西方寺を崇敬。秋篠宮家と伊達政宗公を尊敬する伊達家家臣末裔です。
透明水彩絵師。

↓応援ぽちっとよろしくお願いします!

FC2 ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

人気ブログランキング

リンク
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR